かつ敏のランチのとんかつはリーズナブルな割にはボリュームあり
何度も行ってるのですが、なかなか記事にできなかった(ていうかサボってただけ)とんかつ屋「かつ敏」、ようやく3度目の正直で記事にしました。 ランチメニューは結構リーズナブルなわりにはボリュームがあると思いました。レビューし…
何度も行ってるのですが、なかなか記事にできなかった(ていうかサボってただけ)とんかつ屋「かつ敏」、ようやく3度目の正直で記事にしました。 ランチメニューは結構リーズナブルなわりにはボリュームがあると思いました。レビューし…
千葉県知事選挙2021。以前別記事で紹介した河合ゆうすけ氏といい、ぶっとんだ演説する後藤てるき氏、小池都知事に「公開プロポーズ」を公共放送を使って堂々と伝える加藤けんいちろう氏、なんかおかしな選挙になってきました。正直、…
国道16号沿い、小張病院近くにあったココスが閉店したあと早速新しい店舗がオープンします!そう日高屋です。日高屋と言えばかなり安い中華料理チェーン店です。私は柏店にはよく行ったことがあります。 …
ついに野田市宮崎に麺場龍吟(田所商店)が2月16日にオープンしました。すでに柏市花野井にある同店には行ったことがある人は少なくないと思います。「味噌ラーメン」専門店です。 味噌好きそして田所商店好き(確か柏は田所商店とあ…
野田市郷土博物館って行ったことありますか?以外と野田市民は近いけど行ったことがないという人も少なくないのではないでしょうか。 ここには野田市の歴史と魅力がいっぱいです。だいたい何かしらのイベントが行われてますので、野田市…
野田市みずきにある「伊太利亭」ってご存知でしょうか。流山街道と旧野田松戸有料道路に挟まれた道路沿いにあるお店です。以前このブログでも紹介した来々亭の斜め前にあるお店ですが、道路から少し奥まったところにあるのと、高級感ただ…
いよいよ緊急事態宣言が東京都、神奈川、千葉、埼玉で発令されました。 ホント、そう言いたくなりますよね。しかし今回は昨年4月と違い、学校は休校になりません。それだけでも親は安心でしょう。またショッピングセンターなどの大型商…
2020年4月の緊急事態宣言以来、閉店しているペッパーランチに数台の工事と思われる車が停まっています。店内に入って改装作業している様子も確認できました。何かができるのはあきらかですね。 調査したところ2021年2月オープ…
ラーメンの大勝軒ってご存知ですか?結構有名なのでご存知な方も多いと思います。そうです。つけ麺で有名ですよね。その大勝軒系の国道16号沿い、柏から野田方面に向かう左側にある優勝軒に行ってきましたのでリポートしたいと思います…
野田市日光街道沿いにあった一幸のとなり、靴の流通センターの跡地を今改装してます。ここには「トレジャーファクトリー」がオープンすることになってます。看板も出てるし人も募集してます。 トレジャーファクトリーとはリサイクルショ…