国道16号沿いに野郎めしがオープン!味・混雑状況レビューします!
「野郎めし」が野田市の国道16号線沿いに令和5年9月29日にオープンしました。かつてマルキンラーメンがあった場所です。 あの場所、建物全て解体して新しく建て直してました。何ができるかと思っていたら「野郎めし」というなんと…
「野郎めし」が野田市の国道16号線沿いに令和5年9月29日にオープンしました。かつてマルキンラーメンがあった場所です。 あの場所、建物全て解体して新しく建て直してました。何ができるかと思っていたら「野郎めし」というなんと…
野田市みずきの住宅街にある「トイット」というパン屋さん知ってますか?ここ4〜5年くらいに開発されたみずきの閑静な住宅街にひっそり?と、でもわりと存在感あるお店です。 ちなみにお店のまわりはこんな感じ。 他にお店などはあり…
令和3年6月28日に発生したなんとも痛ましい児童5人死傷事故から2年経ちました。確かこの運転手は、日常から酒を飲み運転していたという報道があったと思います。 そんな事故を2度と発生させてはならないという意味でしょう。令和…
令和5年6月16日、保守層から懸念されていたLGBT理解増進法がついに可決してしまいました。 この法案、なんともわかりづらく非常に理解に苦しむ法案です。与党(自民・公明)から提出されたものでは、不備があるとして国民民主・…
2023年3月31日、国道16号すぎのや跡地に「十割そば 二代目長助」がオープンしましたので、早速開店初日に行ってきましたのでレビューしたいと思います。 セルフサービス形式 以前の記事でもお伝えしましたが、やはり二代目長…
2年ほど前に野田市清水公園近くにオープンした「あさひ散道イッチ」。行こうと思いつつもなかなか行けず、今年(令和5年)になってはじめて行ってきました。 その結果、ここ数ヶ月で何度も行ってしまうほど美味しく、野田市のお店では…
野田市のレストランVERYの前にキッチンカーでカレー屋さんが出店してました。その名も「hideちゃんカレー」というようです。というわけで早速購入・実食しましたのでレビューしたいと思います。 hideちゃんカレーメニュー …
2022年もやってきました。Amazon prime dayです。例年通り2022年も7月12,13日とたった2日の開催ですが、毎年かなり盛り上がります。 ちなみにセール商品の一部のチラ見せはこちらからどうぞ。 Amaz…
野田市の情報を掲載するタウン誌「hanasaki」を紹介します。実は私は野田市の商店街の「まちづくり」関係に少し携わっていることもあり、このhanasakiを紹介したいと思いました。 5月に第2号が発刊予定とのことです。…
野田市議会議員選挙2022特集としまして、立候補予定者の紹介をいたします。ここは基本的に立候補予定者の承諾を得てご本人から送られてきた内容をここではそのまま伝えます。 このブログの管理人である私(わがせ りのは)の個人的…