手術で胆嚢を摘出後お酒は飲めるのか!?術後35日でアルコール解禁
以前のブログでも書いたとおり、私は2021年4月に肝血管腫という良性の腫瘍を切除する手術を受けました。担当の医師の話では当初肝臓の45%をカットしさらに場所的に胆嚢もカットするとの話でしたが、胆嚢も含め30%程度のカット…
以前のブログでも書いたとおり、私は2021年4月に肝血管腫という良性の腫瘍を切除する手術を受けました。担当の医師の話では当初肝臓の45%をカットしさらに場所的に胆嚢もカットするとの話でしたが、胆嚢も含め30%程度のカット…
いよいよ緊急事態宣言が東京都、神奈川、千葉、埼玉で発令されました。 ホント、そう言いたくなりますよね。しかし今回は昨年4月と違い、学校は休校になりません。それだけでも親は安心でしょう。またショッピングセンターなどの大型商…
県道つくば野田線沿いにあった「JAちば東葛セレモニー会館」がいつの間にか取り壊されていました。結構な敷地があったと思います。建物もそれほど古くなく立派な感じだったと思います(行ったことはありませんが。。。)…
2〜3ヶ月前から野田市内にある大型スーパーマーケット「ベイシア野田桜の里店」の店頭で「流山ボンベイ」というキッチンカーが出ているのを見かけるようになりました。この「流山ボンベイ」とは一体何者?1980年代に柏で有名だった…
あなたは世界情勢や政治などの情報をどこで得てるでしょうか。おそらく大部分の方が新聞やテレビのニュース、ワイドショーなどではないでしょうか。 きっとこれらの報道を信じていや、なんの疑いもなく見ていることでしょう。かつての私…
先日「新型コロナウイルス対策本部を設置しました」というタイトルのメールが野田市まめメールで届きました。さらに翌日「新型コロナウイルス関連のお知らせ」というメールの内容は以下の通りでした。 【22日(土)~26日(水)のイ…
2020年早々、コロナウイルスの話題で持ちきりですね。1月26日現在死者は80名、患者数は3,000名を超える勢いです。実際はもっと多いのではないかという懸念もあります。 しかし私が得ている情報筋からとんでもない情報が入…
安い天丼で有名な「さん天」が突然閉店してしまいました。最もオープンしてから3、4回しか行ってませんが。。。 突然といっても張り紙からみると以前から告知していたようです。「長い間」とか書いてありますが、オープンが2017年…
こんばんは。野田市の情報を伝えるブログを運営する我瀬です。 2019年1月24日に大変悲しい事件が起きました。正直これについて書こうか迷ったのですが、「野田市の情報を伝えるブログ」という主旨なのであえて私見を伝えたいと思…
こんばんは。野田市の情報を伝えるブログを運営する「自由人」の我瀬です。ウニクス内にタリーズコーヒーが2019年2月1日についにオープンしました!とその前に ウニクスってどこ? と思う人も少なくないでしょう。「ウニクス」は…