このブログを書いている人

プロフィール

わがせ りのは画像

ライター 我瀬 利ノ葉(わがせ りのは)

いくつかのウェブサイトを運営しております。サイト運営兼WEBライターですね。収入の多くは物販のサイトとレンタル業です。

使用しているPCは主にMacBook ProとMacBook Airです。iPhone・iPadも使用しております。

千葉県野田市生まれの野田育ちです。趣味は料理・音楽です。料理はパスタが得意です。音楽は聴くのも好きですが、演奏が大好きです!ちなみに楽器はギターとベースを弾きます(使用機器Guitar GibsonJ-45 Bass Vellmor FチョッパーKOGA仕様)。オリジナル曲作ってます。でも残念ながらまだ販売までは至ってません。。。

adobeのPremiore Proで動画作成の他、Photoshop、Illustratorも使えます。

お酒大好き。ウイスキー・ワイン・日本酒もいけます。周りの人から言わせるとわりといける口らしいですね。日本酒は新潟の〆張鶴が割と安くて好きです。ウイスキーは最近はサントリーの知多が好きですね。個性が強いものが好きなようです。

食べ歩きも好きです。主にランチですが、夜飲みに行くこともあります。もちろん今後のブログの記事で紹介したいと思っております。夕食を作ったりしなければならないので、どちらかと言うとやはりランチの記事が多くなると思います。

記事にしてほしいお店があったらご紹介くださいね。

ブログを立ち上げた2つの目的

今回このブログを作った目的は2つです。一つは野田市の魅力を発信し、「野田市に住もう」「野田市で起業しよう」という人が一人でも増やすことが目的です。そしてもう一つはこのブログの収益化です。

私はこのブログを通して、愛すべきこの町の情報を伝えるとともに、このブログを運営することで、どれだけの収益が得たかを伝えたいと思います(実際収益化してます)。

そしてその手法も伝えたいと思っています。

三方良しの精神

昔の近江商人の言葉で「三方良し」という言葉を聞いたことがありますか?この意味は「売り手良し・買い手良し・世間良し」という意味です。

これはつまり、物を売っている人が儲かって、買う人も喜んで、さらにそれが社会貢献につながるという意味です。

私はこの「三方良しの精神」は社会で幸せに生きていく中で根本の精神だと思います。このブログでは、三方よしの精神」をベースに野田市の情報発信と私の雑記・ビジネス関係の記事を中心に運営していきます。

そもそもブログで収益化できるのか

これ聞きたい人は多いと思います。実際私は

収益化(マネタイズ)してます

私はこのブログの他に、物販・サービスのサイトとそのサテライトブログを運営しております。なんとか狙ったキーワードの中のいくつかで1位と6位と8位をとっています(2018年3月10日現在)。

しかしながら、私の現在の仕事は需要が確実に減ってきており、5年後にはなくなるのではというくらいの衰退状況です。そこで私はあらたな事業として、ブログの開設をしたのです(このブログとは別です)。いわゆるトレンドブログです。

開始3ヶ月で月5,000円以上の収益を上げることができました。もちろん月5,000円では飲み会1回の会費くらいにしかなりませんが、アフィリエイト実践者の95%以上が月5、000円も収益化できていないという話を聞いたことがあるので、私はその5%内に入ったということで自信が多少つきました。

しかしトレンドブログでは限界を感じ、現在は閉鎖しました。1年くらい頑張ったんですがね。。。

その替わりというわけではないですが、この「そうだ!野田市で起業しよう!」を立ち上げ、地域貢献に役に立てたらと思います。

現在は発展途上ですが、きっとみなさんに役立つ情報を与えるものと信じて記事を書いていきたいと思います。

最後まで読んでいただいたあなたに感謝します。

ありがとう。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へ

5 件のコメント

  • 1人では、ワードプレスすら開設出来なかったので一からやろうと思い、岡田翔大さんから学んでいます。岡田さんは、29伝説のたけしさんと同じ会社ではたらいてたみたいです。ご存知ですか?16年介護の仕事してるんですが、正直限界を感じました。抑うつにもなったし、ブログでいきていけるならいきたいと思いました。自分もプロレスは、幼稚園から見てるので昭和も詳しいですよ!自分も野田が大好きなので広めようとするのは、素晴らしいことだと思いますよ‼

    • ありがとうございます!岡田翔大さんは存じ上げませんでした。介護の仕事16年ですか。簡単には言えませんが、ご苦労なさってることと思います。ご病気もなされてるとのことなので、その経験を書けば間違いなく同じ思いをしている方々に届くと思います。

      • ブログの世界でお金を稼ぐ事の難しさを痛感しています。こちらこそありがとうございます。励みになりました。
        沢山野田の事紹介して下さいね。読ませて頂くので。

  • こんにちは!
    野田市の情報発信をしていいるんですね、がんばって下さい。
    最近色々とお店も出来ていますからね、お得な情報をお願いします。ちょいと気になったのでコメントしてみました!

    • こんばんは!コメントありがとうございます。とても励みになります。

      野田市の情報とビジネス的な情報も発信してますので、ご興味いただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いします!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です