野田市の青木亭閉店!!ラーメン屋セキグチにリニューアル??
野田市川間地区の流山インターにつながる道沿いにあったラーメン店「青木亭」が黄色い看板「ラーメン屋セキグチ」に変わっていました。いきなりだったので驚きました。実は私、青木亭には何度も行ったことがあるのですが、ブログ記事に残…
野田市川間地区の流山インターにつながる道沿いにあったラーメン店「青木亭」が黄色い看板「ラーメン屋セキグチ」に変わっていました。いきなりだったので驚きました。実は私、青木亭には何度も行ったことがあるのですが、ブログ記事に残…
千葉県野田市と茨城県坂東市をつなぐ芽吹橋を野田市から渡ってすぐ左側。こんな看板を見かけませんか?ここは以前ラーメン屋さんがありました。何度か店舗も入れ替わってます。 この看板が立ってから1年くらい経ってもなんの看板かわか…
野田市の国道16号沿いにひっそりとある「北海道らぁめん伝丸」というラーメン店をご存知でしょうか。正直あまり目立たないお店です。しかしわりと長く営業しているお店です。私は何度か行ったことがあるのですがその理由はわかります。…
流山おおたかの森ショッピングセンターのすぐ近くにある「RAMEN YAMADA」。上の画像がお店の外観ですが見た目ラーメン屋っぽくないですよね。でも「RAMEN」とあるのでラーメン屋です。 そうなんですよね。結構駐車場が…
国道16号沿い、小張病院近くにあったココスが閉店したあと早速新しい店舗がオープンします!そう日高屋です。日高屋と言えばかなり安い中華料理チェーン店です。私は柏店にはよく行ったことがあります。 …
国道16号柏インターをつくば・水戸方面(下り)に向かって5分程度車を走らせると守谷SAがあります。このSAは2014年にリニューアルされかなりキレイになってます。トイレもキレイです。 そう!そして魅力的なのがフードコート…
ついに野田市宮崎に麺場龍吟(田所商店)が2月16日にオープンしました。すでに柏市花野井にある同店には行ったことがある人は少なくないと思います。「味噌ラーメン」専門店です。 味噌好きそして田所商店好き(確か柏は田所商店とあ…
2020年4月の緊急事態宣言以来、閉店しているペッパーランチに数台の工事と思われる車が停まっています。店内に入って改装作業している様子も確認できました。何かができるのはあきらかですね。 調査したところ2021年2月オープ…
今回は野田市からちょっと離れます。愛宕地区から40分くらいかかりますが、我孫子市にある行列店「煮干しだし醤油ラーメン桂」に行ってきたのでレビューしたいと思います。 ちなみに上のメニューはチャーシューメン(中)煮卵トッピン…
ラーメンの大勝軒ってご存知ですか?結構有名なのでご存知な方も多いと思います。そうです。つけ麺で有名ですよね。その大勝軒系の国道16号沿い、柏から野田方面に向かう左側にある優勝軒に行ってきましたのでリポートしたいと思います…