愛宕駅近辺で飲むなら中華コバがおすすめ!愛されキャラの個性的店主
東武アーバンパークライン愛宕駅下車徒歩3分くらいにある、中華料理コバをご存知ですか?私はこれまで何度も行ってますがブログ始めて4年、これまであえて書いてませんでした。 正確に言うと書けませんでした。コバは私にとって飲みに…
東武アーバンパークライン愛宕駅下車徒歩3分くらいにある、中華料理コバをご存知ですか?私はこれまで何度も行ってますがブログ始めて4年、これまであえて書いてませんでした。 正確に言うと書けませんでした。コバは私にとって飲みに…
愛宕駅前にちょっと変わった絵が描いてあるシャッターのお店があります。愛宕駅東口から通勤される方はご存知かと思います。 マクドナルドのポテトのような絵と、日本ではみかけないキャラクターが特徴です。おそらく海外の方が描かれた…
野田市内国道16号沿いにある中華料理「シャオ」が外装を新たにリニューアルオープンしました。とは言っても実は私、今回シャオに行くの初めてなんで、、、リニューアルの前はわかりません(苦笑)。しかし私がこのリニューアルで気にな…
東武アーバンパークライン清水公園駅下車徒歩3分の中国料理「成久」は野田市民ならおなじみのお店です。今回かなりボリューミーなランチを食べてきたので、紹介しますね。 セットメニューがお得 今回私が注文したのは「肉そば」とセッ…
2021年9月にオープンしたレストラン「821」でテイクアウトで注文してみたのでレビューしてみます!ちなみにお店の名前ですが普通に「はちにいち」というようです。私は勝手に「ハニー」っていうんじゃないかと予想していたのです…
先月(2021年8月)に梅郷駅東口近辺にオープンした、なんとも派手で気になるお店「チョアチョアチキン」に行ってきましたのでレビューします。 チョアチョアチキンってどんなお店? チョアチョアチキンとはテイクアウト専門(デリ…
今回はスイーツ。手術後なぜか甘いもの走っている私が選んだのがハーゲンダッツのバニラ&クランチショコラでなく、スターバックスのコーヒーティラミスフラペチーノでなく、GODIVAのミルクチョコレートカカオでなく(どれも食べた…
国道16号柏インターをつくば・水戸方面(下り)に向かって5分程度車を走らせると守谷SAがあります。このSAは2014年にリニューアルされかなりキレイになってます。トイレもキレイです。 そう!そして魅力的なのがフードコート…
野田市みずきにある「伊太利亭」ってご存知でしょうか。流山街道と旧野田松戸有料道路に挟まれた道路沿いにあるお店です。以前このブログでも紹介した来々亭の斜め前にあるお店ですが、道路から少し奥まったところにあるのと、高級感ただ…
2020年10月1日より日本政府が行う「Go To Eatキャンペーン」がスタートしました。この政策、今一つわからないという方も多いことでしょう。とりあえず2020年11月3日現在、野田市においてこの「Go To Eat…