国道16号沿いに野郎めしがオープン!味・混雑状況レビューします!
「野郎めし」が野田市の国道16号線沿いに令和5年9月29日にオープンしました。かつてマルキンラーメンがあった場所です。 あの場所、建物全て解体して新しく建て直してました。何ができるかと思っていたら「野郎めし」というなんと…
「野郎めし」が野田市の国道16号線沿いに令和5年9月29日にオープンしました。かつてマルキンラーメンがあった場所です。 あの場所、建物全て解体して新しく建て直してました。何ができるかと思っていたら「野郎めし」というなんと…
野田市みずきの住宅街にある「トイット」というパン屋さん知ってますか?ここ4〜5年くらいに開発されたみずきの閑静な住宅街にひっそり?と、でもわりと存在感あるお店です。 ちなみにお店のまわりはこんな感じ。 他にお店などはあり…
2023年3月31日、国道16号すぎのや跡地に「十割そば 二代目長助」がオープンしましたので、早速開店初日に行ってきましたのでレビューしたいと思います。 セルフサービス形式 以前の記事でもお伝えしましたが、やはり二代目長…
2年ほど前に野田市清水公園近くにオープンした「あさひ散道イッチ」。行こうと思いつつもなかなか行けず、今年(令和5年)になってはじめて行ってきました。 その結果、ここ数ヶ月で何度も行ってしまうほど美味しく、野田市のお店では…
野田市国道16号沿いにあった「すぎのや」が閉店した跡地に新しいお店ができます。お店の名前は「十割そば 二代目 長助」(以下「長助」と略します)というお店です。 今回この長助についてメニューや運営会社・評判など調査してみま…
東武アーバンパークライン愛宕駅下車徒歩3分くらいにある、中華料理コバをご存知ですか?私はこれまで何度も行ってますがブログ始めて4年、これまであえて書いてませんでした。 正確に言うと書けませんでした。コバは私にとって飲みに…
愛宕駅前にちょっと変わった絵が描いてあるシャッターのお店があります。愛宕駅東口から通勤される方はご存知かと思います。 マクドナルドのポテトのような絵と、日本ではみかけないキャラクターが特徴です。おそらく海外の方が描かれた…
野田市内国道16号沿いにある中華料理「シャオ」が外装を新たにリニューアルオープンしました。とは言っても実は私、今回シャオに行くの初めてなんで、、、リニューアルの前はわかりません(苦笑)。しかし私がこのリニューアルで気にな…
東武アーバンパークライン清水公園駅下車徒歩3分の中国料理「成久」は野田市民ならおなじみのお店です。今回かなりボリューミーなランチを食べてきたので、紹介しますね。 セットメニューがお得 今回私が注文したのは「肉そば」とセッ…
2021年9月にオープンしたレストラン「821」でテイクアウトで注文してみたのでレビューしてみます!ちなみにお店の名前ですが普通に「はちにいち」というようです。私は勝手に「ハニー」っていうんじゃないかと予想していたのです…