令和5年野田踊り七夕祭り開催決定!!

踊り七夕2019オープニング画像

野田市で毎年行われている「踊り七夕」通称:七夕祭りが開催決定となりました。とはいえども開催当日前にコロナあるいはそれの変異株などが流行っていないことが前提です。

もともと2020年はオリンピックイヤーでしたので、警備の関係で中止は決定となっておりましたが、そのオリンピックが2021年に延期され、2022年はまだコロナが落ち着いていなかったとの理由で中止されてました。

今回ようやく3年ぶりに開催決定となり大変嬉しく思います。

開催日程は?イベントなどは行われるの?

七夕踊り

七夕祭りは毎年8月第1土日に開催されるのが通常ですので、今回も8月5日(土)、6日(日)の開催が濃厚となります。

焼き鳥屋しんげん
焼き鳥屋しんげん

コロナ明けだから1日だけ、しかも時短にならないのか?

このあたりの詳細はまだ私も把握してません。5月のゴールデンウィーク明けに、ようやくコロナが指定感染症分類が2類から5類に落とされることから、インフルエンザと同様の扱いになるので、制限はゆるくなる見込みです。

なので開催の時短などはないと思います。同時にマスク生活もある程度ゆるくなると思うのでイベントなども例年通りに開催されると思います。

欅のホール駐車場、愛宕神社など各広場においてもイベントが行われるのではないかと思います。

とはいえどもマスク生活に慣れてしまった人々はなかなかマスクを取ることができず、人との間隔を開けるなどの習慣はなかなか、コロナ前に戻るのは難しいと思うので人数制限などがあるイベントもあるかもしれません。

神輿パレードは開催?

カエルの目が光る神輿

毎年7月4週日曜に開催されている、野田市中の神輿が集まるお祭り「神輿パレード」の開催についてはまだ情報が入っておりません。おそらく七夕祭りが開催されるので神輿パレードも開催されるのではないかと思うので、期待しててもいいと思います。

開催されなくても私のことは恨まないでくださいね (^^;

お祭りは野田市民の魂

野田市の夏祭りは各地域の含めて「だらだら祭り」と称され、夏7月〜8月の間はどこかしらでお祭りが催されているというのが特徴です。

それがなくなり(昨年は一部で開催されていたようです)魂が抜けてしまった状態でした。少なくとも私は。今回七夕祭りが開催されることが決まってとてもワクワクしてます。

もちろん私が所属しているバンドも出演させていただくつもりです。

あの暑く熱い夏が戻ってくることを切に願ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です