2021年5月イオンノア店でドライブインシアターが復活!?

ドライブインシアター入り口

イオンノア店の東側駐車場、ほぼ国道16号沿い、森の遊園地隣にかつてあったドライブインシアターが2021年5月復活するという情報が入ってきました。イオンシネマ公式ツイッターからの情報なのでガセではないと思います。

イオンノア店のドライブインシアターが閉鎖になったのは2007年。あれからおよそ14年経過しますが突然の復活の情報に驚きを隠せません。とりあえず現地に行って調査してきました。

ドライブインシアター前には何も告知なし

張り紙

早速ドライブインシアターを覗いてみました。しかし相変わらず立ち入り禁止になっていて、復活の告知の案内なども一切ありません。ちなみに復活後最初の上映は5月15日(土)とのこと。あと2週間もないのですが、この様子です。

ドライブインシアター内

ただ一つ言えるのがドライブインシアター内の駐車場は相変わらず木の根の影響で凸凹してはいます。しかし閉鎖後放置されていたときは、水たまりが湖のようにひどく、木の枝などが散乱しとても映画を見れるような状況ではなかったものの、上の画像を見る限り、コーンが立てられ湖のような水たまりもなくなり、木の枝もさっぱりきれいになっています。

これを見るかぎり準備されつつあるのではないかと予想できます。

確かにドライブインシアターは車の中で映画を観るのであり、音声は車のスピーカーからFMを通じて流れるので音響の設備自体はここには必要がありません。必要なのはスクリーンとスクリーンに映し出す機材だけといっていいでしょう。

スクリーン

スクリーンは残されたままであり、若干木が邪魔をしていますが切ればなんの問題なくスクリーンに映像を写すことは可能でしょう。

上映される映画は

イオンシネマ公式サイトによると5月15日から上映される映画のスケジュールは決まっているようです。

5月15日 上映作品 「パウ・パトロール・カーレース大作戦」
18:00開場、19:00上映開始 19:50上映終了予定
鑑賞料金 車1台につき3,300円(税込み)ポップコーン2個、ペットボトル2本付

上映時間が60分足らずで3,300円は高いかなあとは思いますが、このコロナ禍のご時世、人と接触せず安心して映画を観られるしかも自分の車の中なのである程度自由もきくのでその点から見れば、ドライブインシアターもいいものではないでしょうか。ビール片手にポップコーンをかじって映画を観れるわけですからね。優雅な気分かもしれません(運転手は酒類は絶対飲まないでください)。

その後の上映スケジュールは以下のとおりの発表があります。

5月16日(日) ラーヤと龍の王国
5月21日(金) グレイテスト・ショーマン
5月22日(土) すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ

5月23日以降は上映作品、時間は調整中とのことです。当面は1日1本夜の時間帯の上映になるかと思います。GWの自粛期間中にどこへも行けなかった家族にはちょっと雰囲気も変わって楽しめるかもしれません。

イオンシネマ公式サイト

イオンノア店内にも告知が見当たらない

このようにイオンシネマ公式サイトでは掲載されているにも関わらず、私もいまだに半信半疑です。というのも一切告知がないからです。ドライブインシアター前の掲示板にも閉鎖の案内の紙切れしか貼られておらず、さらには店内を見回しても「ドライブインシアター復活!!」なんて告知は一切見当たりません。

しかしドライブインシアターこそ今復活させるべきものの一つだとは思います。今後どのような映画が上映されるか楽しみにしましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です