
主に野田市やビジネスに関する情報を伝えるブログを運営する我瀬(わがせ)です。今回は国道16号線沿い若柴交差点近くにある「めん王 若柴本店」に行ってきましたのでレビューしてみたいと思います。
私は過去にめん王は何度か行っておりました。どれも美味しかったと満足感がありましたがやはり一番おすすめは味噌ラーメンです。もし初めてならばぜひ食べてみてくださいね!
Contents
柏のソウルフード・王道は味噌バターコーンラーメン

めん王のメニューでは「No.1味噌ラーメン」がイチオシのようです。普通の味噌ラーメンにチャーシューと煮卵がトッピングされたものです。これは私の独断と偏見ですが、味噌ラーメンはやはりバターとコーンです(味噌の味にもよりますが)。
味噌スープにバターが加わることでまろやかさとコクが生まれ、コーンの甘みがそのコクのバランスを整えるというイメージでしょうか。

とにかく私は味噌ラーメンにはバターとコーンが好きなのです!
めん王の店頭に「柏のソウルフード」というのぼり(だったかな?)がありました。私は柏市民ではありませんが「柏のソウルフード」として誇れるくらいの味ではないかと思いますよ。
ボリュームたっぷりの味噌ラーメンの具材

味噌ラーメンの具材はやはりもやしをはじめとする野菜類でしょう。玉ねぎ・人参・ニラなどたっぷり具材として入ってます。ボリューム感は男性でも満足できると思います。あっ、ちなみに私は胡椒をたっぷりかけました。
麺は中太麺

麺は中太麺です。スープにほどよく絡みスープとの相性は抜群と言っていいでしょう。麺自体は特にコシの強さなどはありませんが、ほどよい硬さで麺自体の旨味も味わえます。
味噌スープはコクがあり濃くない

味噌スープはコクがありますが濃くはありません(苦笑)。

ダジャレではありませんが、いわゆるしつこい味ではありません。スープはどちらかと言えばあっさりしている方かもしれません。しかし味噌自体にコクがあるので味わいはしっかりとしてます。中太麺に合う味です。それがバターと重なり合えばさらなるスープの違った側面を魅せてくれるはずです。
コーン

コーンです。それ以上でもそれ以下でもありません。味噌スープのコクとコーンのハーモニーがあなたの口の中で奏でることでしょう。コーン用の穴あきレードルがあるのは嬉しいです。

セットのチャーハンもおすすめ

ちなみに私は今回ミニチャーハンセットというものを注文しました。ミニチャーハンは120gです。とは言っても味噌ラーメンのボリュームはたっぷりなので、これだけで十分です。ミニチャーハンの他、半チャーハン、チャーハンもセットにできます。かなりの大食いの人しかおすすめできないですけど(苦笑)。
金額はミニチャーハンはプラス220円、半チャーハン320円、チャーハン470円となってます。リーズナブルだと思います。
ボリュームたっぷりで食べきれなかった

私は味噌バターコーンラーメンに無謀にもミニチャーハンセットを注文してしまい、恥ずかしながら全部食べきれず残してしまいました。お店の方申し訳ありません。あまりのボリュームに驚きでした。
ちなみにラーメンの麺を半分にする注文方法もあるので次回はそれで対応したいと思います。
店舗情報

国道16号線沿いを野田から柏方面に走っていると若柴交差点前にこのパンダのオブジェが目印です。
住所 | 千葉県柏市若柴218-2 |
電話番号 | 04-7133-0730 |
営業時間 | 11:00~翌2:00(ラストオーダー1:30) |
定休日 | 不定休 |
客席数 | 80席 |
最寄駅 | つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅より徒歩6分 |

