櫻木神社9月限定御朱印「酉の月まいり」をいただきました

櫻木神社2019 9月

こんばんは。野田市の情報を伝えるブログを運営する我瀬です。複数のサイトを運営することで収益をあげて自由気ままに暮らしてます。

さて今回は2ヶ月ぶりくらいに櫻木神社で参拝してきました。9月限定の酉の月まいりの限定御朱印もいただいてきましたのでその詳細をここでは伝えたいと思います。

整理券は必要

整理券場所

9月限定の「酉の月まいり」の御朱印をいただくためにはやはりこれまで同様に整理券が必要です。しかし令和元年時のように整理券発行機は特設テントではなく、御朱印をいただく場所の隣に移動してますのでご注意ください。

今日は9月25日の平日でした。神社内は全然空いてましたので平日にご参拝に行かれる方はご心配される必要なはないと思います。でもどんなに空いていても整理券は発行しなくてはならないのでご注意くださいね。

限定御朱印(小判福銭短冊付)で金のシールもゲット!

櫻木神社御朱印金のシール

今回の「酉の月まいり」の御朱印をいただくと例の金のシールが一枚もらえます。ちなみに私はあと二枚で限定御朱印帳がいただけます。ありがたいですね。

またそれとは別に金の短冊がもらえます。そこにあなたの願いを書いてあらかじめ用意されている大きな熊手にかかげるのです。

9月限定御朱印と札

上の画像の右側は9月限定御朱印「酉の月まいり」限定の御朱印です。その左にあるのが大きな小判の形をした「小判福銭短冊」です。この裏面に願いごとを書いて熊手に掲げます。納める金額は700円です。

櫻木神社 熊手 金運

こんな感じですね。人それぞれのさまざまな思いが書かれたと思います。「宝くじで数億円当てたい」とう趣旨の内容が見えましたが、それ神社でお願いしても難しいと思います。

宝くじよりもビジネスを当てた方がはるかにいいと思うんですがね。。。

酉の月まいりは10月3日まで

酉の月まいり画像

酉の月まいりの御朱印がいただけるのは10月3日までです。急いだ方がいいですね。また御朱印帳への書き入れは現在中止中で、10月4日から再開するとのことです。

話は変わりますが「成功している人は、なぜ神社に行くのか?」という本はご存知ですか?結構本屋に山積みされていた本です。このブログを読んでいる方ならば神社に興味はあるはずなので、一度読んでおくことをおすすめします。

ちなみにこの本はオーディオブック版もあります。自動車などで移動時間が多い方はオーディオブックをおすすめします。ちなみに私も車を運転する機会が少なくないためオーディオブックは欠かせません。移動時間に勉強や知識を増やせるってすごく効率的です。

しかしながらamazonのオーディオブックは本よりも高額な場合が多いんです。でもamazonのオーディオブックをお得に購入する方法があります。それはaudible(オーディブル)の会員になることです。月額1,500円かかりますが、毎月1コイン与えられ、このコインでオーディオブックを購入することができるのです。

例えば上の「成功している人は、なぜ神社に行くのか?」のオーディオブックは3,100円と出ていますが、audibleの会員になれば付与された1コイン、つまり半額以下の1,500円で購入できるということです。

またこのコインを使わずともaudible会員は30%引で購入できるのでお得です。電車や自動車で移動時間が長くいけども勉強したいという方にはうってつけだと思います。

audible(オーディブル)の詳細はこちらから

audible_image にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へ


千葉県野田市ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です