鉄板料理グルメは野田市のハンバーグでオススメナンバー1

グルメ風ハンバーグ画像
今回は小さい洋食店の紹介。名前は「グルメ」といいます。読んで字のごとくですね。

このお店は30年以上続いているお店です。10年続く企業は10%以下と言われる中、30年以上も続けているということは素晴らしいこと。もちろんそれだけの「価値」があるのです。キャパは小さくせいぜい20数名が入れるくらいでしょうか。

そんな店でも30年以上も続けてこられる秘密はやはり「味」ですね。この記事書いているのが夕食食べ終わっているのですが、お腹が空いてきます。ホントに。デミグラスソースはここ以上のものを食べたことが多分ないと思います。

まああまり高いものを食べ歩いているわけではないのですが。。。

ちなみにこのハンバーグは「グルメ風ハンバーグ」という名前だったと思います。上にチーズがのっかってますが、ハンバーグの中にもほうれん草やトマトなど入っています。美味しいです。超おすすめです!いくつもの素材から作り上げ、何時間も煮込んだと思われるデミグラスソースが絶品です。


サラダ・スープ画像
セットで注文するとミニサラダとコーンスープがついてきます。これも30年変わらない味です。コーンスープも濃厚でありつつあっさり飲むことができ、サラダのドレッシングは自家製でこれも美味しいです。ちなみにドレッシングは売っているのでたまに買っていきます。

ハンバーグセット
これがセットメニューの全体ですね。これで1,500円強くらいかな。この味でこのか価格は安いと思います。

今回紹介したのはハンバーグですが、他にもチキンや牛タンの煮込み、豚肉ののルマンド風など魅力的なメニューがいっぱいです。

個人的に好きなのはパスタ。ていうかスパゲティかな(^^;

ボロネーゼはデミグラスソースをベースに作っているようでコクがあるので味わい深いです。ちょっとそこらのお店には負けない味です。

あと好きなのはピザ。ピザ屋のピザとは見た目は違いますが、チーズがたっぷりのっており、チーズ好きにはたまらないでしょう。

店舗の場所は野田市鶴奉です。市役所の通り沿いのガストの隣のビルの1階です。あまり目立たない店ですが、何を食べてもおいしい。野田に住んでて行ったっことがない人はぜひ行ってください!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です